少し最近肌寒いですね。
はやく本格的な春が待ち遠しいです。
さて今回は安曇野市穂高のヒノキの伐採です。
Before
こちらのヒノキの内、4本を伐採していきます。
重機が入れない場所なので登って、下の枝葉から少しづつ伐採していきます。
伐採した枝葉はロープを伝わせ下に降ろしていきます。
段々と上の方まで枝葉が落とせてきましたね。
トップの枝葉まですべて落としていきます。
枝葉が落とし終わったら幹を少しづつ伐採し、降ろします。
枝葉はトラックに積み所定の場所まで運び粉砕します。
幹がある程度の高さになったら根元から伐採します。
ロープで固定し、テンションをかけ、倒れないようにバランスをとりながらゆっくりと横にしていきます。
幹を一定の大きさにカットし、所定の場所まで運びます。
体力勝負です。幹は重いですね!
After
4本伐採しました。
木と木の間にスペースができて、光が差し込むようになりました。
木の存在感を残しつつ、すっきりできましたね!