安曇野市穂高
ケヤキの枝おろし
10月に入りました。 やっと暑さが落ち着いてきましたね。 さて今回は安曇野市穂高のケヤキ2本の枝下ろしです。 Before こちらのケヤキ2本の枝をすべて切ります。 葉が舞い落ちて、ご近所様へのご配慮と、建 …
10月に入りました。 やっと暑さが落ち着いてきましたね。 さて今回は安曇野市穂高のケヤキ2本の枝下ろしです。 Before こちらのケヤキ2本の枝をすべて切ります。 葉が舞い落ちて、ご近所様へのご配慮と、建 …
九月も半ばになりましたが、まだまだ夏のような暑さが続きます。 さて今回は安曇野市豊科の神社、歩道に伸びる木々の枝打ちと、枯松の伐採です。 Before まずは歩道側の枝打ちです。 歩道にかかり、通行の妨げに …
9月になり、暑い日と涼しい日が繰り返されます。 日が照るとまだまだ暑いですね。 さて今回は安曇野市豊科の、お隣の敷地に枝葉がでている樹木の伐採です。 こちらの木を伐採していきます。 塀から枝葉が飛び出し、家にも少しか …
9月に入りました。 まだまだ暑いですが、ここ数日間、少し風が秋らしく落ち着いた暑さになったように感じます。秋が長く続いてほしいものです。 さて今回は安曇野市三郷の大きな枯れ松の伐採です。 こちらの枯れ松を伐 …
お盆も明け、仕事始めです。 今年のお盆はこの周辺でも県外ナンバーの車が多かったです。 コロナが明けた、といった感じがし、活気が戻ってきましたね。 さて今回は、安曇野市穂高のボロボロなアカマツの伐採です。 こちらのアカ …
台風が九州に近づいていますね。 その影響か、若干こちらは暑さが和らいだように感じますが、 台風は来てほしくないですね。台風の影響を受ける地域の方は特に、安全第一で備えていきましょうね。 さて今回は、安曇野市三郷の家を取り …
8月になりました。 毎日暑いですね。 さて今回は、安曇野市穂高の原野の樹木2本伐採です。 Before こちらの2本を伐採していきます。 道路に面していて、もし倒れたら近隣の方にご迷惑を、とご依頼いただきま …
梅雨も明け、暑い日が続きますね。 さて今回は、松本市の山の斜面に生える松、11本の伐採です。 斜めに生えている松もありました。 枯れ松で、慎重に登って伐採していきます。 重機が入れない場所で、ロープワークを駆 …
昨日は猛暑で暑かったですね。 今日は少し涼しくなりました。暑い日と涼しい日が繰り返しますが、皆さん体調管理に気をつけて、この時期を乗り切りましょう! さて今回は、穂高の電線にかかるナラの木の伐採と、もみの木のトップカット …
今日は梅雨の合間の晴天でした。 この時期、晴れると暑いですね! さて今回は、安曇野市穂高のヒマラヤ杉の伐採です。 こちらのヒマラヤ杉を伐採していきます。 写真では太さが伝わりにくいですが、かなり太いです。根元の直径は …