松本市
杉のトップカット
暑いですね! そして全然雨降らないですね。 7月一週目ぐらいからまた雨予報で心配していましたが、 思ったより降らず。2回目の梅雨も明けたのですかね。 さて今回は松本市。 大きな杉の木のトップカットです。 B …
暑いですね! そして全然雨降らないですね。 7月一週目ぐらいからまた雨予報で心配していましたが、 思ったより降らず。2回目の梅雨も明けたのですかね。 さて今回は松本市。 大きな杉の木のトップカットです。 B …
7月に入り、とたんに涼しくなりましたね。 今回は安曇野市豊科の神社。 お隣さんに伸びてしまった、松の枝払いです。 Before 枝葉が柵を超えてしまっています。 すっきりさせていきましょう。 まずは毎日 …
蒸し暑い日が続きます。 ここ数年、梅雨入り宣言をしてから雨があまり降らず、 梅雨明け宣言をしてから雨が降り続けるような気がしています。 さて今回は、安曇野市穂高のリピーター様。 大きな敷地を持たれ、敷地内のここからここま …
梅雨入りしましたね。 今年は、関東、甲信越が日本で一番の梅雨入りとなりました。 早く梅雨が明けてほしいですね。 さて今回は、リピーター様。 安曇野市堀金の屋根に掛かるケヤキの伐採です。 Before 枝葉が …
ジメジメとした6月になりました。 最近気温は涼しいですが、湿気がすごいです。 さて、今回は、筑北村の杉の伐採です。 Before こちらの中心に立つ高い杉の木を伐採していきます。 下のほうは藪が茂り、足場の …
昨日の夕方はヒョウが降りましたね! 一時的でしたが、風とヒョウ、強い雨に驚きました! さて今回は、安曇野市のイチイの枝おろしです。 Before 塀の上にもさっと広がった枝をすっきりさせていきます。 登 …
最近肌寒いですね。 5月ってこんな天候でしたっけ? ただ施工するにはこれぐらいの気候がありがたい。 今日も安全第一で施工に取り組みます。 さて、今回は、安曇野市穂高の杉の枝おろしとトップカットです。 Before こ …
長かったゴールデンウィークが明けましたね。 5月に入ってから、天候が安定しませんね。 寒くなったかと思えば、昼間は夏のような暑さだったり。 今年の梅雨は早く来そうですね。 さて、今回は、安曇野市豊科の巨大ケヤキの伐採です …
昨日は寒の戻りで、冬が戻ってきたような冷たい風が吹いていました。 ゴールデンウィークなか日、皆様どうお過ごしでしょうか? 今回は、安曇野市堀金の松の伐採です。 こちらのお宅は、柿の木やその他の木の枝おろしなどもありました …
明日から大型連休ですね。 皆様どうおすごしですか? 明日からゆっくりできる方と明日から忙しくなる方、 それぞれですが、しっかり感染対策をして、元気に過ごしていきましょう! さて、今回は、松本市の杏子の木の伐採です。 …