安曇野市堀金
玄関先のシナノキの伐採

5月に入って涼しい日が多いですね。

朝晩はまだ寒いくらいです。

さて今回は安曇野市堀金の玄関先のシナノキの伐採です。

施工に入る前にお清めをします。

Before

こちらの2本を伐採していきます。

横の細いヒノキも伐採します。

まずは登って切っていきます。

クレーンを使っての施工です。

大きく切った枝葉はクレーンで地上に降ろしていきます。

降りてきた枝葉を地上で捌き、粉砕機にかけて粉砕していきます。

これを繰り返していきます。

2本目も同じように切っては降ろし、粉砕し、を繰り返していきます。

枝葉を切り終わりました。

残すは太い幹です。

切り離した幹をクレーンで持ち上げている様子

幹が短くなったら根本から切ります。

太いです。

切り離した幹の根元です。

人間より太いですね。

After

すっかり伐採されました。

すっきりしましたね。光が差し込むようになりました!